1167件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

庄内町議会 2022-12-08 12月08日-03号

これで少し誤解を受けるといけないのは、あくまでも現地でできている分ということの出来形でございますので、工場で作ったとか、いろいろな材料を買ったとか、それだけでは出来形にならないということはご理解をいただきたいと思います。あとは2期工事については差額になりますので、2期工事請負額としては、1億5,609万円という請負額を想定しているところでございます。以上でございます。

庄内町議会 2022-12-07 12月07日-02号

その他といたしまして、先般も東京庄内会に行ってきたわけですが、「庄内町に縁のある企業経営者等リスト化及びトップセールス」、「企業振興条例に基づく支援制度交付要件等の拡充」、「誘致可能な空き地、空き工場の把握」といった事業提案を受けているところです。 また、担当課においては、11月9日に東京で開催されたサテライトオフィス・マッチングセミナーに参加しております。

庄内町議会 2021-12-09 12月09日-02号

◆13番(五十嵐啓一議員) 私は今回のこの質問をしたのは、公民館まちづくりセンターに移行することにより役場全体から見れば、今まで役場業務を遂行している部分からそちらの公民館業務が廃止になって4名が異動すると、その有効活用をどうしていくのかというのが質問趣旨なのですが、民間生産工場とか民間事業を見れば、人員の増加により生産量増加も数値的には表れてきます。

鶴岡市議会 2020-12-18 12月18日-06号

入札の結果、株式会社石井自動車整備工場が1,334万800円で落札し、入札日に仮契約を締結しているものであります。 議第109号、油圧ショベル2台及び議第110号、ブルドーザの入札方法は、市内に本店または営業所を有し、建設機械土木機械取扱業種として登録している11者を指名し、納入期限令和3年9月中の指定する日として令和2年10月29日に入札執行したものであります。 

酒田市議会 2020-12-15 12月15日-04号

両羽町のオランダせんべいファクトリーでは、工場見学の件数が140件を超えているというふうにも伺っているところでございます。 来年度も小中学校教育旅行や総合的な学習においてジオパークや日本遺産ストーリー活用が有効であることをチラシ等を製作いたしまして小中学校に直接送付をさせていただいたり、あるいは教育旅行を扱うエージェント訪問の活動の際に説明することで、周知し誘客を図りたいと考えております。 

天童市議会 2020-12-15 12月15日-03号

こちらのイベント、代表的なものをちょっと、特徴的なものというか、印象に残ったものを申し上げますと、繊維工場とか染め物工場見学、それから座禅の体験、富士吉田市、富士山が近いので、富士登山競争攻略教室なんていうものがあったり、ほかにもいろいろ、ワークショップとかトークショーなんかもやっておったところでございます。 

鶴岡市議会 2020-09-24 09月24日-06号

入札の結果、議第86号は、株式会社石井自動車整備工場が4,785万円で、議第87号は、タイコー警備保障株式会社鶴岡支社が2,216万5,000円でそれぞれ落札し、いずれも7月9日に仮契約を締結しているものであります。 提案説明の後、質疑に入りましたが、質疑なく、質疑を終結して討論に入りましたが、討論者なく、討論を終結して採決の結果、全員賛成で原案のとおり可決すべきものと決しました。 

鶴岡市議会 2020-09-23 09月23日-05号

かつて、資本家が大きな資産を持つのは、経営する高額な工場を造るためでした。今では資金株式で広く集め、経営は専門の経営者がしています。会社などの大きな資産を個人で持たなければならない理由は、もう見当たりません。 肝腎の資本の中身も、公的資金による株式購入がされています。トヨタ自動車や日本製鉄三菱UFJ、NTTなど日本の名立たるトップ企業のほとんどでは、日銀や年金基金筆頭株主になっています。

山形市議会 2020-09-18 令和 2年産業文教委員会( 9月18日 産業文教分科会・決算)

農村整備課長   立谷川と川口の清掃工場において無償で焼却処分できるため、猟友会にも周知している。 ○田中英子委員   実際に焼却処分された頭数はどのくらいあるのか。 ○農村整備課長   捕獲後は近場に埋めたいと考えている猟友会の方が多いため、現在のところ焼却処分を行った例はない。

鶴岡市議会 2020-09-04 09月04日-03号

3つ目スパイバー社の動向については、昨年3月の定例会一般質問部長答弁がありましたが、タイ工場との関係では、今後も本市にある研究開発部門を中心に雇用を拡大していく予定であるとしておりましたが、その後の状況はどうなのか、お聞きします。 答弁により、再質問させていただきます。 ◎企画部長阿部真一) ただいまの御質問に順次お答え申し上げます。